
価格:1,480円(税込 1,628円)
[ポイント還元 179ポイント~]
滋養強壮保健薬(薬用酒)
薬用養命酒は14種類の生薬が溶け込む滋養強壮の薬酒です。
補う、温める、巡らせるといった生薬の作用で、からだが健康を保つために本来的にもっている働きを整え、症状をじっくりと改善します。
服用していくと、疲労を和らげる・・・胃腸の働きを整える・・・冷え症を改善するといった効きめをあらわし、からだを健康な状態へと導くのが特徴です。
次の場合の滋養強壮に
胃腸虚弱 食欲不振 血色不良 冷え症 肉体疲労 虚弱体質 病中病後
薬用養命酒に配合される14種類の生薬
インヨウカク ウコン ケイヒ コウカ ジオウ シャクヤク チョウジ トチュウ ニクジュヨウ ニンジン ボウフウ ヤクモソウ ハンピ ウショウ
<してはいけないこと>
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)
<相談すること>
60mL(成人の1日服用量)中に次の成分を含んでいます。
成分・・・分量
日局インヨウカク・・・114mg
日局ウコン・・・36mg
日局ケイヒ・・・270mg
日局コウカ・・・12mg
日局ジオウ・・・60mg
日局シャクヤク・・・60mg
日局チョウジ・・・24mg
日局トチュウ・・・18mg
日局ニクジュヨウ・・・48mg
日局ニンジン・・・60mg
日局ボウフウ・・・96mg
日局ヤクモソウ・・・48mg
局外生規ハンピ・・・12mg
烏樟・・・594mg
上記の生薬を日局規定のチンキ剤製法に準じて浸出する。
添加物として、みりん、アルコール、液状ブドウ糖、カラメルを含有する。
アルコール分・・・14vol%
次の場合の滋養強壮:胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、肉体疲労、虚弱体質、病中病後
<用法・用量>
成人:1回20mL、1日3回、食前又は就寝前に服用してください。
用法及び用量を厳守してください。
添付の計量容器の上の線が20mLです。
計量容器はご使用のつど、水洗いなどして常に清潔に保管してください。
【リスク区分】第2類医薬品
【製造販売元】
養命酒製造株式会社
東京都渋谷区南平台町16-25
お問い合わせ先::養命酒製造株式会社 お客様相談室 03-3462-8222
【原産国】日本
【広告文責】株式会社富士薬品 0120-51-2289
【使用期限】使用期限まで半年以上あるものをお送りいたします。